本日もご自宅の風水鑑定のご依頼を頂きました。
最近とても増えており、ありがたいことです。

鑑定のご感想としては、
「今まで、風水ラッキーインテリア・ラッキーカラーなどが書いてある本や雑誌を見たことがありますが、
それとは全くと言っていいほど捉え方が違い、今回初めて風水というものがどういうものかが基本からきちんとわかりました。生きていくためにできた先人の知恵なのですね。」
とのお言葉を頂きました。

ラッキーカラーやインテリアカラーばかりを伝えるような占い的風水は、誰でも簡単に取り入れることのできる万人受けする内容です。
商売で勧める場合はそちらの方が簡単で勧めやすいのです。
また、家相や気学など色々なものが混ざっているものもあり、本来の風水とはかけ離れているものもあります。

風水にも五行に対応する色はありますが、
(食べ物も五行の色をバランス良く食べた方がいいと言われますよね)
まずは土台を作ってからです。

風水でラッキーカラーを聞いたからといって、
黒いソファーと赤いカーテンなどに変えた部屋にいて居心地が良いと思いますか?
インテリアは、気持ちの安らぐ自分の大好きなインテリアが良いと思います。

風水や家相で良い間取りを聞いたからといって、南側の日当たりの良い場所にトイレやお風呂を持ってきて、北側にリビングを持って行きますか?
間取りは、要望に合わせた生活しやすい間取りが良いと思います。

モノコトデザインでは、生活に風水を取り入れてみたい方に一級建築士がアドバイスをいたします。
心地よい生活を第一に考え、すぐにでも取り入れられる風水アドバイスです。
まずは部屋の窓を開け、空気を入れ替えることから始めましょう。