【新築】福岡市東区千早 新築住宅
福岡市東区千早の家ー完成見学会ー

4月1日より3日間の新築完成見学会が無事に終わりました! 天候にも恵まれ、多くのお客様にお越し頂くことができました(^ ^) 快くご見学させて頂いたお施主様には心より感謝いたします。 お客様からは特に2階リビングの畳コー […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
完了検査

建物も大まか仕上がり完了検査を受けました。特に問題も無く無事合格!あとは、仕上げ工事と外構工事の仕上げです。

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
玄関タイル

玄関タイルが貼られました。今回は大判のタイルです。タイルは30cm角をよく目にすると思いますが大判のタイルは広い橋や高級感を出したい時に有効的です。狭い場所には、小さめのタイル(二丁掛けなど)が有効的です。タイルの種類は […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
外構 植栽工事

足場が外れたので植栽工事を行なっています。「植栽を植えたくない」と言われたりすることもございますが、やっぱり良い空間をつくるためには植栽は不可欠。外から見て、緑のある無しを比較すると家の存在感が全く違ってきます。手入れが […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
バルコニーデッキ

バルコニーデッキが設置されました。今回は、ウッドデッキとベンチと高さを合わせて、一体感がある様にしております。小上がりのウッドデッキが繋がって開放感を演出します。バルコニーの手すり壁も同じ素材の木彫パネルで壁の圧迫感を無 […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
キッチン設置

内装を仕上げている間に、キッチンも設置されました。(すぐ養生したので見えませんが、、完成までのお楽しみです!) 今回は、タカラスタンダードのキッチンを設置致しました。特徴はホーローです。お手入れしやすく奥様方にも人気の商 […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
内装仕上げ

下地が出来上がったので、内装の仕上げです。今回はクロス仕上げになりましたので、ボードの継ぎ目をパテで埋めていきます。 無垢板やタイルを使ったアクセントや住んでから、インテリア小物や家具をアクセントにするため、アクセントク […]

続きを読む
一級建築士と考える、心地よい暮らしのヒント
グラデーションと空の色

水彩画を始めて、改めて難しさを知る、、、まずは空の色を練習。均一に塗るやり方とグラデーションに挑戦!何も考えずチャレンジして失敗、、、ポイントは水の量。それを踏まえて挑戦!中々、水の量を考えながら塗っていくのコツが入りそ […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
足場が外れました

外装関係の工事も無事終わり、足場を外しました。それにより、外観がしっかり見えるようになりました。後の外周りは、外構工事が仕上がれば見栄えも変わってくるはずです。

続きを読む
一級建築士と考える、心地よい暮らしのヒント
海辺

よく山派と海派を聞かれます。どっちらも実は好きです。山は紅葉や桜や花の開花など木々を見ることは好きですし、海は眺めるのが好きです。中でも4月、5月(夏前)の時期の日差しの柔らかい穏やかな海が好きです。海岸も色々ありますが […]

続きを読む