15年・30年・・・50年後も美しい住まいを目指して
モノコトアーキテクトデザインがつくる住まいと暮らし

これからマイホームづくりを考える方へ
家は、家族と共に時を重ね、成長していく存在です。
だからこそ、どの会社で建てるかよりも、「誰と一緒に家づくりをするか」がとても大切だと私は考えています。
私が住宅専門の設計事務所を立ち上げたのは、家族を大切にする方と一緒に、「思い出がたくさん生まれる家」をつくりたかったからです。
あなたの大切なご家族と、これからの時間を育むための住まいを、一緒につくってみませんか?
私たちは、住宅専門の設計事務所です。
工務店の様に家の施工を直接行っていません。
それは、あなたの住まいを大切に考えているから。
住宅設計と現場監理は、設計事務所である私たちが行い、
施工は私たちの設計意図をしっかりと汲み取ってくれる優良な工務店が行います。
それぞれのプロ(専門家)が責任をもって作業を担うことで、責任を果たします。
設計・監理と工事を分離することで、欠陥住宅や高額な金額にならない様、チェック機能も果たします。
住まいは、出来上がった時がピークではありません。
作る前も、作っている時も、そして建てた後も・・・。
愛着のある住まいに長く心地よく住んで頂く・・・それが私たちが求める住まい方です。
「我が家が一番好き!!!」そういった住まいを手に入れましょう。
施工を伴わない設計事務所ができること、それは様々なしがらみにとらわれないトータルなご提案ができること。
細かく仕切りのない家、LDKに囚われない家づくり、自由で美しいデザインなど、
設計のプロフェッショナルである一級建築士事務所だからこそ可能なご提案があります。

モノコトアーキテクトデザイン代表の日吉が家づくりについての本を出版いたしました。
多くの家づくりに携わった一級建築士が伝える「本当に良い家」を建てるための知識や考え方を38項目に凝縮した一冊となっております。
「建てる前に」ぜひ知って頂きたい内容です。
詳細はAmazonサイトでご確認ください。
モノコトアーキテクトデザインの家 基本性能
モノコトアーキテクトデザインの基本性能




『自邸としてモデルハウスを兼ねた「モノコトの家」が完成して13年。実際に住んでいるコンセプトハウスをご体感ください』
設計者の思い
設計とは