家を建てようと思ったとき、
「まず何から考えればいいのか?」と迷う方が多くいます。

間取り? 土地? 予算?
もちろん、全部大切です。
でも私がこれまで3000組以上の家づくりに関わってきた経験から、
"""" いちばん最初に考えてほしい“たったひとつのこと”"""

「どんな暮らしがしたいのか?」というあなたの想いです。

たとえば
「家事をラクにしたい」と思っても、
それが「洗濯をラクに」なのか「料理を効率よく」なのかで
間取りの考え方は全然違ってきます。

「家族と過ごす時間を大切にしたい」なら、
それは「いつ」「どこで」「どうやって過ごす」ことなのか、
暮らしの場面を具体的に想像してみることが大事です。

図面を描く前に、
“暮らしを設計”する。
そこに時間をかけられた人は、
住んでからの満足度が本当に違います。

どうしても、SNSなどを見ていると
「オシャレにしたい」「設備が気になる」「なんの床使ってるんだろう」
「結局どこの工務店・ハウスメーカーがいいの?」

と、自分たちの想いから遠く離れていきます。

気づいたら契約していて、もう迷子・・・・

わたしたち建築士ができるのは、
迷子になる前に、あなたのその想いをかたちにするお手伝い。
“いい間取り”は、“いい暮らし”から生まれます。

あなたの「こう暮らしたい」を、ぜひ言葉にしてみてください。
そこから、理想の住まいは動き始めます。

もしあなたが迷っているなら・・・

モノコトデザインでは、最初の「なにから始めたらいいの?」という段階から、丁寧にお話を伺っています。

無料相談のお申込みはこちら

無理な営業やプラン提案はありません。
まずは“あなたの家づくり軸”を一緒に見つけていきましょう。