玄関タイルが貼られました。今回は大判のタイルです。タイルは30cm角をよく目にすると思いますが大判のタイルは広い橋や高級感を出したい時に有効的です。狭い場所には、小さめのタイル(二丁掛けなど)が有効的です。タイルの種類は色にいきがちですが、実際はサイズ感がとても重要です。適材適所に合わせたタイルを選ぶとステキなアクセントになりますよ 今回は水廻りをフロアタイルを使用したため一緒にフロアタイルも貼られていました。