昨日は北九州で打合せ。階段のデザインをどうするかお施主様と検討~意外に気にしていない人が多いけど、住宅の設計で階段の位置とデザインは重要。階段の位置で上階の部屋の取り方は変わる。失敗すると廊下が長くなったり部屋が分断されたりする。もちろん1階の間取りも変わる。階段の機能は上下を行き来するもの。でも他にも大事な要素がある。「よっこらせ!」ってあがる階段はあまり好きではない。上の階に自然に上がれる(上下の階を自然につなぐ)そんな階段が良いと思っています。結構重要ですよ。平屋も良いですけど^_^ 古民家の階段 ~自然に上がれるのが理想~