設計者の想い
011. +デザイン −デザイン

デザインの考え方は様々です。どれが正解ということはないと思いますが、モノコトデザインでは「ひく」デザインを心がけています。 「たす」デザインとは、文字通り足していくデザインです。デコラティブな装飾はもちろん、壁をくり抜く […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
断熱検査

今日は省エネ住宅の証明取得の為、省エネの検査を受けました。断熱材の施工状況とサッシの施工状況をメインに検査。省エネ計算通り無事問題なしと確認して頂きました。

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
断熱工事

今日は断熱材の施工日です。今回の断熱は壁と屋根をウレタンの吹き付けにて行います。モコモコの断熱材は隙間無く施工できるのであったかいです。 断熱材の厚みの確認のためピンを打ってあります。

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
中間施主検査

先日無事に中間検査を終わりましたので、断熱材を施工する前に、お施主様に工事の仕上がり具合の確認とコンセントやスイッチなどの位置の確認をして頂きました。 電気関係は、中々図面でイメージしにくい場所です。コンセントなどは現場 […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
中間検査

今日は検査機関の中間検査と瑕疵保険の検査でした。構造躯体と金物をメインにチェックして頂きました。 全てチェックして頂きまして、「しっかりとできてますね〜問題ありません!」とお褒め頂くぐらいでした。 無事検査も終わり、中間 […]

続きを読む
一級建築士と考える、心地よい暮らしのヒント
年始のご挨拶

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 元旦の初詣は例年通り、宮地嶽神社に行ってきました。今年は天気も良く、冬の澄み切った空の下清々しい気分になりました。 今年は仕事もプライベートも新しいことに色 […]

続きを読む
一級建築士と考える、心地よい暮らしのヒント
年末年始の営業ご案内

本年もあと少しで終わろうとしております。 今年も相変わらずのコロナ禍でしたが、withコロナと言われる様に家での時間の過ごし方や人との関わり方も少しづつ慣れてきたのではないでしょうか。昔と同じようには難しいですが、来年は […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
屋根工事

今日は、屋根工事の仕上げです。ガルバリウム鋼板の屋根です。職人さんが手際良く鋼板を重ねて納めていきます。 今回はシンプルな立平葺きにしてます。モノコトデザインでは屋根をシンプルな形でご提案しますので、立平葺きでもすっきり […]

続きを読む
【新築】福岡市東区千早 新築住宅
外部サッシ取り付け

外部のサッシと外壁の下地ができてきました。外郭が仕上がり部屋の輪郭がイメージしやすくなりました。

続きを読む
設計者の想い
010.住まいは「間」でできている

家を考える時、「間取り」を考えます。最近は「プラン」とも言いますが、やはり「間取り」がしっくりきます。 「間(ま)」というものは日本独特の考え方と思います。「間」はあいだと言う意味で「ある点から点」までを示す。「時間」と […]

続きを読む