建築探訪 ー武雄市図書館(2013年)ー
「武雄市図書館」に行ってきました。 建物の中は撮影禁止の為、外観のみ。 最近この看板形式を良くみます。遠くからは綺麗でオシャレですが。。 近くでみると見えづらい・・・でもゴテゴテした景観を壊した看板 […]
コーヒーでリラックス
こんにちは。最近は街を歩けばカフェをよく見かけます。コーヒーを飲む方が増えているようです。 個人的には、少し古い「喫茶店」(赤いソファや絨毯があったりする)が好きなのですが・・・ 流行りはやはり「スターバッ […]
意外に知られていない事
家を建てる上で必要なのは、「建築士」です。 絶対「建築士」が必要かと言ったら・・・・・ 実は建築士がいなくても建つものはあります。 ちょっと難しい話をすると、木造で100㎡、高さ13m、軒9mを超えなければ別に「建築士」 […]
サンサン太陽の恩恵をもらうために
暑い日が続いていますね。暑さに弱い私は溶けそうです(;´д`) 太陽もサンサンですので部屋の明るさについて 採光計画する上では、専門的にいうと均斉度や昼光率というものを考慮しなければならない。 簡単にいうと、室内の用途 […]
イメージがわかない・・・
「間取り図面をもらっても中々イメージって描けない。。。」最近よく聞く言葉です。 インターネットが普及して、手軽に色々な商品がわかるようになりました。しかし実物を目にしていないため、質感などは分かりにくい。 一昔前の仕様 […]
親父より偉いTVの話
家電製品の進化はビックリしますね。去年買ったものがもう古い!(新しいモデルがもう出てる!!何て事はザラですね) 家電は進化しています。 同じように住宅機器も進化している・・・って訳ではありません。 しかし、家電の進化に […]
建築探訪 ー宮島と厳島神社(2012年)ー
友人の結婚式があり広島県に行ってきました。 式後少し足を伸ばし、今年二度目の宮島へ。 前回は、雨の中の宮島でしたが今回は晴れた宮島。その為、前回の厳島神社とは違った一面が見れました。大鳥居も復旧しておりました!(前回は台 […]